ダイエット奮戦記 第3期まとめ(21~30日目)

早いもので、ダイエットを始めて約1ヶ月経ちました。中間まとめその3です。

戦いの記録

開始時から30日目までの体重推移をグラフにしてみました。

「冗談で言った説を証明してしまった…、やはり天才か」

などと、NARUTOの公式LINEスタンプすら勘違いしたセリフで自画自賛しました。
(※ペインが「やはり天才か」と言っている画像はコラ画像なのに、LINEスタンプにしてしまった)

ただ、自分で提唱しといてなんですが、徐々に減らなくなるのは結構辛い!

割とガタイは良い方で、基礎代謝も高いと思うのですが、なかなかガツっと減ってはくれません。我慢が続きますね。

どうでもいい前回の補足

前回記事で「体重が曲がる?」とか呟きながら、元ネタを思い出せない状況に陥っていましたが、知人から言われて気付きました。ガンダムSEEDの「ビームが曲がる」です。

ビーム攻撃をフォビドゥンガンダムのゲシュマイディッヒパンツァーに防がれた時のキラのセリフですね。

ガンダムSEEDは綺麗なHDリマスター版が出てます
もう1回見てみたいなぁと思う方は↓画像からどうぞ!
※U-NEXTにジャンプします。

この調子だと…

1日に体重が0.34%ずつ減っていくとした場合のグラフを作ってみました。

順調に行けば、前回予想通り66日目の3月10日に70キロ台に突入予定ですね。

ちなみに、3月10日は「たけのこの里の日」です。そうです憎き↓お菓子の記念日。
画像クリックでAmazonにジャンプ

「発売日が3/10」とかいうワケではなく、たけのこの『さ(3)と(10)』の語呂合わせらしいです。『たけのこ』の要素がガン無視されています。

うーん、ここまでガン無視するからには何か理由があるハズです。

おそらく、明治製菓にとって「たけのこの里」より「きのこの山」の方が大事という隠れたメッセージなのでしょう。

フフフ…、やはりきのこ派こそが選ばれた民だということだ…。

えっ、「きのこの山の記念日も、8月11日の『山の日』に合わせただけだぞ」ですか?
そんなぁ(´・ω・`)